【慢性副鼻腔炎の名医一覧】 since 2015/1/1
日本の名医トップへ
 
日本全国の名医と言われているドクターを掲載!
 日本の名医navi
 日本の名医を紹介するサイトです 
 当サイトでは、名医と言われる全国のドクターを病名別に紹介しています。定期的に情報のメンテを行っていますが、医師の異動等の情報がございましたら、お知らせいただけると幸いです。
(スポンサードリンク)
   
 
 病気の治療をするうえで、患者側が最も重要視するのは、病院・医師選びではないでしょうか。
 当ページでは、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の名医と言われている全国のドクターをご紹介していますので、ご活用下さい。
 ※当サイトでご紹介している医師・病院への取り次ぎやお問合せ等はお受けしておりません。また掲載している情報は変更となっているいる場合がありますので、診療を受けられる際は、直接病院へご確認下さい。

(慢性副鼻腔炎「蓄膿症」治療の名医一覧) 
★北海道・東北エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説
中丸裕爾 北海道大学病院(北海道)
 鼻副鼻腔良性腫瘍の手術、アレルギー性疾患の名医

★関東エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説
鴻信義
東京慈恵会医科大学附属病院(東京都)
 耳鼻科分野の治療で国内トップと言われる病院の診査医長
森山寛 東京慈恵会医科大学附属病院(東京都)
 副鼻腔炎の内視鏡下鼻内手術については群を抜くエキスパート
柳清 聖路加国際病院(東京都)
 副鼻腔炎に対する内視鏡を用いた内視鏡下鼻内手術を行う
池田勝久 順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都)
 耳鼻咽喉科分野の疾病に対し全国屈指の実績を持つドクター
神尾友信 神尾記念病院(東京都)
 特に慢性副鼻腔炎の内視鏡下副鼻腔に多くの実績を持つ!
近藤健二 東京大学医学部附属病院(東京都)
 先進技術を用いて安全かつ確実な鼻科疾患の治療を実践
比野平恭之 昭和大学病院(東京都)
 日本における副鼻腔疾患のスペシャリストと言われる名医
石戸谷淳一 石戸谷耳鼻咽喉科(東京都)
 長年大学病院の耳鼻咽喉科に務めてきた名医が世田谷で開業
八尾和雄 逗子中央耳鼻咽喉科(神奈川県)
 慢性副鼻腔炎の名医と書籍でも紹介されたドクター
菊地茂 埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県)
 副鼻腔炎のマクロライド療法の有効性を発表したドクター
春名眞一 獨協医科大学病院(栃木県)
 内視鏡的鼻内下副鼻腔手術で圧倒的な経験を持つエキスパート
市村恵一 自治医科大学附属病院(栃木県)
 耳鼻咽喉科、慢性副鼻腔炎のエキスパートとして知られる

(参考)口コミで評判の慢性副鼻腔炎の名医

慢性副鼻腔炎治療のポイント
 慢性副鼻腔炎とは、一般に急性副鼻腔炎が治らずに慢性化したものを言います。
 慢性化する理由は、鼻と副鼻腔をつないでいる小さな穴が細菌感染による粘膜の腫れにより閉じられてしまい、副鼻腔に溜まった膿みが鼻腔に排泄されにくくなることにあります。
 鼻汁が3か月以上持続する場合や、3か月たたなくても鼻汁に強い鼻閉感が加わった場合には、耳鼻咽喉科を受診し、定期的に鼻・副鼻腔にたまった鼻汁をきれいに取ってもらいます。
 薬物による治療を数カ月行っても効果がないか、効果が不十分な場合には、内視鏡を使用した鼻内手術が行われます。
(スポンサードリンク)

●鼻炎対策の最終手段として愛用されているお茶があります!
 鼻炎の対策と言えば、副作用として目や口の乾き、強烈な睡魔など副作用が付き物の対策しかありませんでした。
 しかし、たった1杯のお茶で効果が実感できるスッキリ爽快なお茶ができました。効果を実感できるお茶として認められ、2014年にはモンドセレクションを受賞しています。詳しくは、⇒ 今までにない体感度 たった1杯のお茶で鼻の悩みは終わりです 


※追加情報を探したい方は、下記の検索ボックスで検索して下さい。
(入力例)名医 慢性副鼻腔炎(キーワードとキーワードの間にはスペースを入れて下さい)
(Google検索ボックス)

   


★中部・北陸・東海エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説
佐野真一 協愛医院(静岡県)
 書籍やインターネット上で慢性副鼻腔炎の名医として紹介
黄田川徹 サージセンター浜松(静岡県)
 黄川田式副鼻腔手術で手術時間の大幅な短縮に成功した名医

★関西エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説
朝子幹也 関西医科大学付属枚方病院(大阪府)
 副鼻腔炎のスペシャリストで安全で速やかな手術に定評あり
竹中洋 大阪医科大学(大阪府)
 耳鼻科のスペシャリストで現在大阪医科大学学長を務める
久保伸夫 ザ北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニック(大阪府)
 ハーバード大学への留学経験もある耳鼻咽喉科の名医
川村繁樹 川村耳鼻咽喉科クリニック(大阪府)
 関西医科大学耳鼻咽喉科の特任教授にも任命されている名医
岩野正 岩野耳鼻咽喉科サージセンター(大阪府)
 ドイツ耳鼻咽喉科専門医の資格を持つ耳鼻科のスペシャリスト
蔦佳明 南大阪蔦耳鼻咽喉科(大阪府)
 慢性副鼻腔炎の名医として書籍でも紹介されました
老木浩之 耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院(大阪府)
 年間400件の手術実績を誇るクリニックの院長
深澤啓二郎 深澤耳鼻咽喉科(兵庫県)
 兵庫医科大学耳鼻咽喉科等を経て平成19年に神戸市で開業
中川隆之 京都大学医学部附属病院(京都府)
 耳のスペシャリストとして知られるドクター
出島健司 京都第二赤十字病院(京都府)
 内視鏡下副鼻腔手術で定評があり内外から多くの患者が集まる
間島雄一 岡波総合病院(三重県)
 慢性副鼻腔炎の名医間島医師が週1回月曜日に診療しています

★中国・四国エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説

 

 

★九州・沖縄エリア
医師名(敬称略)
病院名・ワンポイント解説
児玉悟 大分大学医学部附属病院(大分県)
 内視鏡下副鼻腔手術の名手で学会でも数多くの賞を受賞
佐藤公則 佐藤クリニック(大分県)
 耳、鼻、咽頭、喉頭の病気等を診断し保存的・手術的に治療
湯本英二 熊本大学医学部附属病院(熊本県)
 耳鼻咽喉科頭頸部外科診療の大半をカバー出来るドクター

⇒ 耳鼻咽喉科の名医インデックスへ戻る
⇒ 日本の名医リスト一覧トップへ
(参考)口コミで評判の慢性副鼻腔炎の名医
 
(スポンサードリンク)
   

『ご留意事項』
・当サイトの情報につきましては、あくまで参考情報の一つとして捉えていただき、実際に医師・病院を選択される際には、慎重に情報収集をされた上で決定されることをお勧めします。

・病院・ドクターを選択する最終的な判断は、皆様自身で行って頂きますようお願いいたします。
・最新の情報を掲載するよう努めますが、確定情報は各医療機関にご確認下さい。 
・当サイトの掲載団体との間でトラブルが発生した場合において、当方は一切責任を負いません。

・当サイトはリンクフリーです。特に連絡の必要はありません。
・当サイトに関するご意見、ご要望等がございましたら、メールにてお知らせ下さい。

 ※ドクターの紹介や個別の症状に関するご相談はお受けしておりません。ご承知置き下さい。
 ※記事の無断掲載・転載は固くお断りいたします。
(関連)蓄膿症(慢性副鼻腔炎)治療で有名な病院&名医(東日本・西日本)
-「日本の名医リスト一覧」-
COPYRIGHT (C):operation-navi.com. ALL RIGHTS RESERVED.
コピー禁止